Doorkeeper

MOSS11(第11回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー)

2016-01-23(土)14:00 - 18:00 JST

京都リサーチパーク1号館4階B会議室

京都府京都市下京区中堂寺南町134

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

セミナー、懇親会ともに参加 4,000円 会場払い
セミナーのみ 無料
セミナー、懇親会ともに参加(学生のみ) 2,000円 会場払い
定員になり次第締め切る予定です。京都は観光客が多いため、ホテルは満室となることが多いです。宿泊、交通の手配はお早めに。

詳細

MOSS11開催のご案内

ご挨拶

MOSSのセミナーを再開してから、暖かいというよりも熱い支援をいただき誠にありがとうございます。今度は寒い冬の京都での開催ですが、また熱く盛り上がっていきましょう。
 

日時・場所

  • 日時:2016年1月23日 14:00-18:00まで
  • 場所:京都リサーチパーク1号館4階B会議室
  • 懇親会を予定しておりますので、そちらもご参加ください。
  • 京都は観光客が多くホテルは早めに満室となります。宿泊・交通の手配はお早めに。

演題

  • Open Source Approach to Modernize EHR for 150 Hospitals(Seong K. Mun, Professor of Virginia Tech and President of OSEHRA, Arlington, VA, USA, 50min, discussion 5min)
  • ハックしよう! ~手軽に買える機器をハックして、メーカが提供する以上の機能/性能を引き出そう~(山下康成@京都府向日市)(講演25分、質疑応答5分)
  • OpenCV - Open Computer Vision Library(京都大学医学部附属病院医療情報企画部、浦西 友樹)(講演25分、質疑応答 5分)
  • 皮膚科画像データベース tkDerm(中東遠総合医療センター皮膚科、犬塚 学(いぬづか まなぶ))(講演25分、質疑応答 5分)
  • Mac OS X専用DICOMビューアOsiriX、(菅野 忠博(かんの ただひろ)、有限会社ニュートン・グラフィックス)

  • LT 募集中

コミュニティについて

MOSS(医療オープンソースソフトウェア協議会)

MOSS(医療オープンソースソフトウェア協議会)

医療分野でのオープンソースソフトウェア開発について楽しくわいわいと議論する会です。

メンバーになる